電子マネー決済

電子マネー決済

電子マネー決済はクレジットカードに次いでニーズの高い決済手段です。近年ではお店のキャッシュレス化が進み、Suica、PASMO、WAON(ワオン)、nanacoなどの電子マネーが利用されています。また、EC・通販サイトといったオンライン決済(Web決済)での需要も高まっています。アルファノートでは、楽天Edy、BitCash、G-MONEY、セキュリティーマネーの導入が可能です。


≫電子マネー決済に対応した決済端末を確認する

電子マネーとは?

電子マネーとは、現金を使用しない代わりに、カードやスマホなどで支払いをすることができる電子のお金のことです。電子マネーには、SuicaやPASMOなどの「交通系電子マネー」、楽天Edyやnanacoなどの「流通系電子マネー」があり、事前に使いたい分だけチャージ(またはオートチャージ)することで使用できます。専用の決済端末にカードやスマホをかざすことで簡単に支払いができ、電子マネーの種類によってはポイントがつくものもあるため需要が伸びています。
≫電子マネー決済に関して詳しく知りたい方はこちら

電子マネー導入のメリット

電子マネーの多くはクレジットカードのように審査を必要とせずに取得することが可能なためクレジットカードを所持できない若者や所持していない層への支払いのチャンスを広げることができます。最近ではキャッシュレス化が注目されており、電子マネーは様々なお店で使用できるのでこの汎用性もメリットのひとつです。
また、クレジットカードとは違い即時決済なので未払いのリスクが少なく、利用者にとってもチャージ分の金額しか使用できないため安心して使用することができます。
≫電子マネー決済のメリット・デメリットをもっと詳しく知りたい方はこちら

交通系電子マネー決済

交通系電子マネーの種類

クレジットカード・QRコード決済に対応したポータブルマルチ決済端末で、9種類の交通系電子マネーをご利用いただけます。決済端末に「専用のカード」や「スマホ」をかざすことで、かんたんにお支払いいただけます。

交通系電子マネーの特徴

交通系電子マネーで押さえておきたいポイントは2つあります。
1つ目は、日本全国のJR・私鉄を対象に、 「交通系ICカードのシンボルマーク」のある鉄道であればエリアが異なっていた場合でもカードを使用できる点です。2つ目は、「複数のチャージ方法」「ポイント・割引サービス」に対応している交通系電子マネーは、各鉄道会社によって異なる点です。この2つの点をわかりやすくご説明いたします。
運営会社 オート
チャージ機能
クレジット
チャージ機能
モバイル
対応
ポイント・
割引サービス
Kitaca JR北海道
Suica JR東日本
PASMO 株式会社パスモ
tolca JR東海
manaca 名古屋市交通局
名古屋鉄道
ICOCA JR西日本
SUGOCA JR九州
nimoca 西日本鉄道
はやかけん 福岡市交通局

流通系電子マネー決済

流通系電子マネーとは?

流通系電子マネーとは、全国のイオンで利用可能なWAON(ワオン)や、全国のセブン-イレブン、イトーヨーカドー等で利用可能なnanacoなど、主に小売店での支払いを前提の電子マネーです。鉄道やバスで利用される交通系電子マネーとは異なり、普段の買い物での支払いに利用されます。ポイント還元率が高く、支払いに応じてポイントが付与されるため、現金支払いよりもお得に利用することができます。

流通系電子マネーの種類

アルファノートのポータブルマルチ決済端末では、WAON(ワオン)、nanaco、iD、楽天Edyの4種類の流通系電子マネーが利用可能です。

オンライン決済(Web決済)対応の電子マネー

楽天Edy
楽天Edy 「プリペイド型の電子マネー」利用可能店舗は全国25万店舗以上! Edyとは、事前にチャージ(入金)することで繰り返し利用できる「プリペイド型の電子マネー」のことです。現在、全国25万店舗以上で利用でき、各種ポイントサービスやお得な割引きなども充実しているため、多くのユーザー様から支持されています。
BitCash
BitCash オンライン上で利用できる「プリペイド型の電子マネー」 BitCashとは、インターネット、コンビニエンスストアなど様々な方法で購入でき、ユーザー様にとって利便性の高い電子マネーです。オンラインゲームやインターネットショッピングの他、20歳以上の成人向けコンテンツを対象にした「BitCash EX」というサービスもあるので、年齢認証を設定してターゲットを絞り込んだサービスの提供が可能です。
≫電子マネー決済端末と対応する電子マネーの紹介はこちら

電子マネー決済導入おすすめ業界

エンドユーザーからのニーズの高まりにより、電子マネー決済の普及率は増加傾向にあります。2020年には60%以上の利用率に達し、クレジットカード決済に次ぐ利用者数の多い決済手段に成長しています。
専用の読み取り機にかざすだけで決済が完了する電子マネー決済は、その手軽さから主に日常的な少額決済で使われています。コンビニ、スーパーなどの小売店や生活用品店、飲食店などはクレジットカード決済と併せて導入をすることで、エンドユーザーの満足度が高めることができます。
また、電子マネー決済はお会計がスピーディのため、レジオペレーションの改善にも繋がります。
(参照:日本のキャッシュレス決済の状況 ~決済動向調査2020~)

電子マネー決済の導入をご検討の方へ

電子マネー決済の導入は、アルファノートがおすすめ

アルファノートは、実店舗からEC・ポータル・通販サイト様へクレジットカード決済サービスを提供している決済代行会社です。ご導入後は、リアルタイムで売上や決済状況を確認できる管理画面をお渡ししています。24時間のカスタマーサポートもご用意していますので、安心してご利用いただけます。

幅広い業種の審査体制を確立!

当社はクレジットカード会社各社との長年の取引実績があり、幅広い業種の審査体制を確立しています。これまで国内決済の導入実績のない業種・業態に関しても最適な決済プランをご提案しておりますので、まずはお気軽にご相談ください。

電子マネーに対応したポータブルマルチ決済端末

ポータブルマルチ決済端末は、電子マネー決済だけでなく、クレジットカード決済やQRコード決済を含む30種類の決済ブランドに対応しています。決済端末機1台を導入することで、決済のバリエーションが充実します。

導入コストは0円から

電子マネー決済に対応したポータブルマルチ決済端末は、使いやすさを実感いただいた上で継続利用をご検討いただけますよう、端末代金0円の低コストの導入プランからご用意しています。決済手数料は、業種や規模によって変動します。まずはお気軽にお問合せください。

レシートプリンター搭載、タッチ機能・継続課金が人気

ポータブルマルチ決済端末は、レシートプリンターを搭載したコードレスの決済端末です。電源コードやLANケーブルも必要なく、持ち運びに便利です。スムーズな支払いに最適な”タッチ機能”を搭載、2回目以降の決済を自動化する”継続課金”にも対応しています。

よくあるご質問

電子マネーのみの導入も可能ですか?
可能です。
電子マネーの導入費用や月額料金はどのくらいでしょうか?
業種や取り扱い商材によってプランは異なります。お気軽にご相談ください。
端末機で電子マネーのチャージはできますか?
チャージには対応しておりません。決済のみご利用いただけます。

電子マネー決済の導入の流れ

Suica・PASMOなどの 電子マネー決済 は、下記の流れでご導入いただけます。

STEP1
アルファノートへお問い合わせ
STEP2
お申込書、必要書類のご提出
STEP3
加盟店審査
STEP4
端末の発送、初期設定
STEP5
サービス開始