イベント・催事
イベント出店のキャッシュレス決済の需要は年々高まっています。しかし会場の回線環境や高額の端末、導入スピードなど、お使いいただくまでに多数の障害があるのが現状です。当社では、ネット環境の悪い場所でもご利用いただける決済端末を、安価にてご提供しております。最短即日でのご導入や、最短1日のご利用も可能です。
情報収集中の事業者におきましても、ぜひ一度ご相談ください。
キャッシュレス決済の種類
イベント出店に利用できるキャッシュレス決済の種類を説明します。
- クレジット
カード決済 - 電子マネー決済
- QRコード決済
クレジットカード決済
クレジットカード決済は、高額な商品でもスムーズに決済できる点が強みです。ただし、決済端末の準備や、決済手数料の確認が必要です。また、お客様に暗証番号を入力していただく必要があるため、決済に時間がかかる場合があります。電子マネー決済やQRコード決済と合わせて利用することで、この課題を解消できます。
電子マネー決済
電子マネー決済は、交通系ICカード(Suicaなど)や流通系電子マネー(楽天Edyなど)があり、タッチするだけでスピーディーに決済が完了します。小銭のやり取りが不要になり、会計時間の短縮にもつながります。利用客が多いため、幅広い層に対応できます。ただし、利用できる電子マネーの種類は決済端末によって異なるので、確認しておきましょう。
QRコード決済
QRコード決済は、専用アプリのQRコードを読み取るだけで決済が完了します。決済端末が不要なサービスもあり、導入コストを抑えられる点が魅力です。中国人観光客に人気なWeChat PayやAlipayなど、インバウンド需要にも対応できます。ただし、お客様がスマートフォンの充電切れや通信障害を起こしている場合、決済ができないことがあるので注意が必要です。
イベント出店にキャッシュレス決済を
導入するメリット
イベント・催事でキャッシュレス決済を導入するメリットについてご紹介します。
- スピード決済
機会損失を防ぐ - イベント会場での
売上管理を改善 - 海外の
来場者に対応し
売上アップ
スピード決済、機会損失を防ぐ
イベント会場では、予想以上に人が集まってしまいレジの前に長蛇の列ができてしまった、ということが起こり得ます。長い待ち時間が発生すると買い物をやめてしまう人が出てきたり、焦りによるスタッフ側の会計ミスにも繋がります。
キャッシュレス決済であれば来場者を長時間待たせてしまうこともなく、会計ミスの減少も期待できます。また、イベント会場などには近くにATMがないことも多く、来場者は手持ちの現金がなくなってしまえば買い物を諦めざるを得ないですが、キャッシュレス決済に対応することでその懸念も払拭できます。
イベント会場での売上管理を改善
イベントなど人が多く集まる場所で現金を扱う際は、金庫などを用意し防犯対策を行う必要があります。また、釣銭が不足しないように運用をしなければいけません。キャッシュレス決済を導入することで、このような現金決済の際に発生する手間を削減することができ、接客や営業活動に時間を掛けることができます。また、スマホ決済を使ってポイントを貯めたい方、現金を持ち合わせていない方への対応もできるため、売り上げアップや客単価アップも期待できます。
海外の来場者に対応し、売上アップ
イベント会場には国内外問わず多くの来場者が予測されます。各国で利用されているキャッシュレス決済に対応することで、海外からの来場者へ利便性を訴求することができます。日本国内では外貨から日本円へ両替できる場所が限られているため、キャッシュレス決済に対応することで海外の来場者の売上アップも期待できます。
観光庁が公表した『2022年度の年次報告書』では、訪日外国人が「次回したいこと」として(8.5%が)舞台鑑賞・(8.9%が)スポーツ観戦を選択した結果も明らかになっており、2023年度以降インバウンドに対応したイベント出店が注目される可能性が感じられます。
イベント出店のキャッシュレス導入で
注意したいポイント
イベント出店でキャッシュレス決済を導入する際に、注意したいポイントについてご紹介します。
- ネット環境に
影響するか - 短期利用の
契約ができるか - 無線で
持ち運び可能か
ネット環境に影響するか
イベント会場の通信状況は不安定なことがあります。通信が不安定だと決済に時間がかかったり、エラーが発生する原因になります。4G回線・Wi-fiを利用できる決済端末を選ぶことで、機会損失を防ぐことができます。事前に会場の通信状況を確認することも重要です。
短期利用の契約ができるか
イベント出店のみでの利用の場合、数日や数週間といった短期間の利用がほとんどです。1か月分の月額費用が発生するプランは出店者の負担になってしまいます。イベント期間限定で利用できるプランを選択するとよいでしょう。
無線で持ち運びができるか
イベントの出店会場の多くは、有線をつなぐ場所がありません。そのため、無線で長時間利用できる決済端末を導入しましょう。また、持ち運び可能な決済端末であれば、レジ以外の場所で支払いができます。
イベント出店に対応した、アルファノートの決済端末

レシート一体型・複数台の同時導入も
充電バッテリーを搭載したレシート一体型の決済端末は、持ち運びでき、複数台まとめて提供することが可能です。スタッフ1人につき1台の決済端末を提供できるため、各スタッフが場所を変えて、販売から決済まで完結できる点が最大のメリットです。複数台の決済端末を導入しておくことでイベント会場の予期せぬ混雑にも対応しやすく、万が一のトラブルにも替えが効きます。
ネット環境不要、Wi-Fi・4G回線に対応
Wi-Fi・4G回線の両方に対応した決済端末は、ネット環境を選ばずご利用頂けます。屋外や地下にあるイベント会場であっても安定したネット環境下で決済サービスを利用できるため、来場者は安心して購買行動をお楽しみいただけます。来場者の心境は、SNS等で共有されやすい時代です。来場者を不安にさせないことで、ブランドイメージを保つ効果も期待できます。
1日~決済端末のレンタル可能
1日~、決済端末をレンタルでご提供しています。イベント出店につき数日限り決済端末を利用したい場合でも、当社では柔軟に対応していますので、お気軽にお問い合わせください。お問い合わせ後には、ご利用に際してのヒアリングを行い、審査期間から導入日までのスケジュール・ご料金など詳細をご案内しています。
1台で70種類以上の決済に対応
クレジットカード決済(Visa,Mastercardなど)、電子マネー決済(Suica,PASMOなど)、QRコード決済(PayPay,d払いなど)の全70種類以上の決済に対応しています。銀聯やWechatPay・Alipay+にも対応しているため、インバウンドの需要も逃しません。
\決済端末は複数台の同時導入に対応しています/
アルファノートの特徴

- 24時間サポートセンターで決済エラーを解決
- 年間80件以上の豊富なイベント導入実績
- リアルタイムで売上が反映される管理画面
- 最短即日の導入に対応
24時間サポートセンターで決済エラーを解決
イベント開催日に、予想だにしていない決済エラーに見舞われる可能性は0ではありません。このようなエラーに対応すべく、当社では社内のカスタマーサポートに加え、24時間体制・有人対応のサポートセンターをご用意しています。
年間80件以上の豊富なイベント導入実績
アルファノートでは、年間80件以上のイベントにおいて決済端末を提供しています。3営業日でのスピード導入や1日のみのレンタル利用など、要望に合わせたプランをご提案します。お気軽にお問い合わせください。
イベント | 形態 | 会場 | 導入台数 |
---|---|---|---|
某大手アイドルグループ | 物販 | 東京ドーム、横浜アリーナ、大阪城ホールなど | 25台 |
某格闘技大会 | 物販 | 両国国技館、渋谷 TSUTAYA O-Eastなど | 13台 |
某プロ野球試合 | 物販 | 某球場 | 5台 |
リアルタイムで売上が反映される管理画面
数日間のイベントでは、リアルタイムで販売状況(売上)を確認することをお勧めします。リアルタイムで売上を確認することで、商品の展示スペースや価格を調整するタイミングを逃さず、商品の販促を有効に進めることが期待できます。
イベント・催事の決済利用シーン
イベント・催事における決済の利用シーンは、主に「入館料」「購買」「予約」に切り分けることができます。当社では、「入館料」「購買」に向けた決済端末と、「予約」に向けたオンライン決済をご提供しています。文化祭やレジャー施設には、事前チャージ式のプリペイドカードもおすすめです。
-
入館料
フェス・コンサート・音楽ライブ・レジャー施設・劇団
-
購買
文化祭・物販・飲食・屋台・ファッション
-
予約
チケット購入・宿泊付きプラン・コンサート会場の席の予約
当社は、展示会やフェス・コンサートの開催での導入事例が豊富です。物販や屋台といった少額の決済には、タッチ決済・電子マネー決済・QRコード決済など、決済スピードの速い方法をご提案することが可能です。
営業担当者の声
イベント・催事のキャッシュレス決済 導入事例
-
スピーディに対応いただけたことが非常に助かりました
トレジャーズ株式会社 様
ライブ会場でのグッズ販売
グッズ販売に当社のポータブル決済端末を導入いただきました。
-
主催イベントでの決済端末導入レスポンスの導入までの速さが決め手
一般社団法人JCF 様
イベント会場での物販
「京の逸品物語プロジェクト」の展示品販売にアルファポータブルを導入いただきました。
-
2日後導入という希望にも対応してくれた
株式会社ダブルカルチャーパートナーズ 様
某球団キャンプのグッズ販売
所属するアーティストや球団のイベント時のグッズ販売にポータブル決済端末を導入いただきました。
以下のご状況であっても、お気軽にお問い合わせくださいませ。
- イベント開催まで日が浅い
- 複数台をまとめて導入したい
- 日雇いのスタッフが、決済端末を使いこなせるか不安
よくある質問
- イベント・催事においてPayPayのキャッシュレス決済は導入できますか?
- イベント・催事においてPayPayのキャッシュレス決済は導入可能です。PayPayにも対応している弊社の「アルファポータブル」なら、PayPayだけでなく「楽天ペイ」や「d払い」などの各種QRコード決済にも1台で対応できます。
またPayPayはユーザー数が3,000万人以上と多いため、新規顧客獲得を見込めます。
導入事例も多数ありますので、ぜひ一度ご相談ください。
- フリーマーケットで短期的にキャッシュレス決済を導入したいのですが可能でしょうか?
- 可能です。弊社では、1日のみのプランや3日以上のプランなどお客様のニーズに合わせたプランをご用意しています。
弊社のポータブル決済端末はクレジットカード決済やその他のキャッシュレス決済に対応していることはもちろん、バッテリー内蔵型でWi-Fiなどにも対応している端末なので屋外でも安心して利用可能です。
さまざまなプランをご用意しておりますので、ぜひ一度ご相談ください。
- 楽天ペイのキャッシュレス決済をイベントに導入したいのですが可能でしょうか?
- イベントに楽天ペイのキャッシュレス決済の導入は可能です。弊社には楽天ペイに対応した「アルファポータブル」があり、楽天ペイの他にも「PayPay」や「d払い」にも対応しています。
Wi-Fiやdocomo4G回線にも対応していますので、屋外でも安心して利用可能です。
導入事例は多数ありますので、ぜひ一度ご相談ください。
- イベントでPayPayなどのキャッシュレス決済に対応した端末のレンタルは可能ですか?
- 可能です。弊社では、イベント向けの1日のみご利用いただけるプランや3日以上のプランをご用意しております。
お客様のご利用日数に合わせたプランをご用意しておりますので、安心して利用可能です。
また決済方法はクレジットカード決済の他にも、各種QRコード決済にも対応しています。
導入事例は多数ありますので、お気軽にご相談ください。
- 展示会でキャッシュレス決済を導入したいのですが可能でしょうか?
- 可能です。
弊社では、展示会の開催日数に合わせたキャッシュレス決済導入のプランをご用意しております。
例えば1日のみのプランや3日以上のプランがあり、お客様のニーズに合わせてご準備が可能です。決済方法はクレジットカード決済のみならず、各種QRコード決済にも対応しています。
導入事例は多数ありますので、ぜひ一度ご相談ください。